「株式会社東京ガス圧接」お問い合わせは、0183-73-4185
 
トップ

会社概要

 会社案内
 経営理念
 沿革
 技能有資格者数

製品案内

 養生器具
 RSM-2

圧接部

 高分子天然ガス
 天然ガス圧接
 エンクローズ溶接
 DBヘッド定着工法
 フレアー溶接
 手動ガス溶接
 熱間押抜工法
鉄筋部

施工実績

 土木工事編
 建築工事編
リンク
お問い合わせ
 
 
高分子天然ガス圧接工法
 
 
鉄筋部 共通 作業手順・要点
 
作業手順
作業の要点
 1.共通事項
 1)材料の取り込み方法の確認
 運搬経路と誘導合図の方法を確認する。
 クレーンの設置状態を確認する。
 吊り荷の荷重、重心を確認する。
 吊り荷のつり方、合図の方法を確認する。
 玉掛用ワイヤーであるか確認する。
 玉掛用ワイヤーロープのキンク、破損について点検する。
 荷受けステージの位置とケ所数を確認する。
 荷受けステージは、積載荷重に応じた構造とする。
 荷受けステージの昇降設備を確認する。
 2.仮設設備の点検
 親綱の取り付け状況を確認する。
 開口部、危険個所の手摺、ネット、幅木等の確認をする。
 安全通路、昇降設備の確認する。
 足場の作業床、手摺を確認する。
 脚立の使用方法、据え付け状況を確認する。
 
◆ 基礎配筋作業
 1.ベース
 1)組み立て図の検討
 組み立て図の検討をする。
 墨のチェックをする。
 2)荷下ろし運搬
 ベース筋の荷下ろし運搬をする。
 サイズ、本数、ピッチを確認する。
 3)組み立て
 廻りのカブリを確認の上、スペーサーを入れる。
 主筋方向を予め決めておく。
 2.基礎柱
 1)組み立て図の検討
 墨のチェックをする。
 XY方向符号の確認をする。
 2)符号・本数の確認  符号による本数の確認をする。
 3)荷下ろし、運搬
 所定の場所に荷下ろしをして、配筋場所へ小運搬する。
 建て入れに注意をする。
 4)組み立て
 フープをセットする。
 フープと主筋を結束する。
 3.地中梁
 1)組み立て図の検討
 組み立て図の検討をする。
 梁、柱、スリーブ等の墨だし、符号の確認をする。
 2)荷下ろし運搬
 所定の場所に荷下ろしをし、材料を所定の場所に小運搬を
 する。
 3)組み立て
 X及びY方向の下筋を筋する。配筋する。
 X及びY方向の上筋を筋する。配筋する。
 X及びY方向の腹筋を筋する。
 スタラップを配筋する。
 主筋とスタラップを結束する。
 腹筋を結束すると同時に巾止め筋を結束する。
 地中梁内の柱フープを結束する。
 地中梁上(梁主筋近く)に柱フープを配筋結束する。
 カブリを確認しながらスペーサーブロックを入れる。
 小梁主筋及び腹筋を配筋する。
 小梁スターラップを配筋、結束する。
 スリーブ等の補強筋を配筋、結束する。
 4.耐圧版(一般部床版)
 1)組み立て図の検討
 組み立て図の検討をする。
 サイズ、本数、ピッチを確認する。
 2)荷下ろし小運搬
 所定の場所に荷下ろしをし、材料を所定の場所に小運搬を
 する。
 3)組み立て
  下端筋を配筋する。
 スペーサーブロックを入れ、下端筋を結束する。
 上端筋受けを配筋する。
 上端筋を配筋、結束する。
 5.フーチング
 1)組み立て図の検討をする
 組み立て図の検討をする。
 サイズ、本数、ピッチを確認する。
 

Copyright (C) 2014 株式会社東京ガス圧接. All Rights Reserved.